子供の野菜栽培体験教室。8回目は前期の最終回となります。 今回は楽しいスイカ割りです。
 今日のゲームはビーチバレー。何回続くかで競争です。
 風が強くて、ボールが思うところに飛んでいきません。
 続いてサークルドッチボール。真ん中にいる子に早くボールを当てたチームが勝ちです。
 うまく身をかわしています。
 畑に向かって出発です。今日の収穫は何かな。
 ナスにキュウリ。夏野菜の定番です。
 今日のメイン作業は枝豆の収穫です。
 不要な枝と葉を切り落としていきます。
 みんな真剣です。
 今日見つけた昆虫はカマキリです。 こちらはカメムシを見つけたようです。
 スイカ割りが始まりました。スタッフに目隠しをつけてもらって歩き出します。
 みんなで進めば怖くない?
 大きく振りかぶって・・・ 外れた!
 これも当たっていない! 当たった! けど割れない。
 3個目のスイカはスタッフが挑戦。 残念!
 次のスタッフが挑戦。 うその場所を教えてはいけません。
 おいしいスイカでした。
 スイカ割り。楽しかったですね。 体験教室に参加してくれてありがとうございました。
 スタッフも楽しい思いをすることができました。
 終わりの挨拶。今日はスタッフが挨拶をしました。 枝豆を持って帰宅の途に
「2016年度前期子供の野菜栽培教室」に参加してくださいましてありがとうございました。 子供達は楽しんでくれたでしょうか。 これを機会に野菜のこと、農業のことに少しでも興味を持ってくれたらと思います。 予定していたプログラムは終了しましたが、畑にはまだ収穫できる野菜が残っています。 次回は追加のプログラムとして自由参加で、ミニトマト他の収穫を行います。 是非ご参加ください。 8月7日(日)10時からとなります。
|