4回目となった子どもの野菜栽培体験教室。 いつものように楽しいゲームから始まりました。
 “ネームトス” お友達の名前を呼び掛けてから、黄色いボールをトスしていきます。
 “ぬいぐるみ送り” 一列に並んで後ろのお友達に「〇〇ちゃん、お願い。」と言ってぬいぐるみを渡していきます。チーム対抗戦で早く渡し終えた方が勝ちです。 股下送りバージョンもやってみました。
 ジャガイモの実を観察しました。同じナス科の野菜であるトマトそっくりな実がなります。 (右の写真は別の畑で撮ったものです。)
 ニンジンを間引きしました。ニンジンはたくさんあるので、一人で50本以上抜いた子もいます。
 チンゲン菜を収穫しました。いい笑顔ですね。
 小松菜も収穫しましたが大きく育ち過ぎでした。隔週開催のタイミングにうまく合いません。 チンゲン菜はちょうど良い大きさです。
 今日は組毎に写真を撮ってみました。 青組。「ポーズを取って」とお願いしたら、かっこ良く決めてくれました。
 こちらは赤組。派手に決めてくれました。
 終わりのご挨拶。今日もありがとうございました。 チンゲン菜と小松菜、そして間引きしたニンジン。今日は持ち帰りの野菜がありました。
次回は6月18日(日)です。タウンウォークを予定しています。
|