9月13日(日)、初日は保護者の皆様にもお越しいただきました。 12月6日まで、全8回のプログラムがスタートです。
 キッズ、保護者の皆様、スタッフ全員で記念撮影
 受付をすませて。スケジュールの説明、スタッフの紹介が行われました。
 楽しいアイスブレイクゲーム。今日はジャンケンゲームと初めてのご挨拶です。
 昼食は芝生の上で。
 まずは講習から。村長から武蔵野市農業の歴史について。 まさからは今日の作業説明と野菜に関するクイズが。「分かるかな?」
 答えてくれました。正解です。 種ジャガイモの観察。
 畑に出て、ピーマンを収穫しました。
 何を測っているのかな? ジャガイモの植え方を教えてもらいました。
 ジャガイモを植え付けました。
 大根の種をまきました。
 作業が終わって畑で記念撮影。A班のメンバーです。
 こちらはB班です。
 作業が終わると観察記録を書きます。
 おやつが出ました。フランスパンにバジルソースをつけて味わいます。
 保護者の皆様も、「おいしい!」と喜んでくださいました。
 終わりのご挨拶。次回もお楽しみに。
|