【10月3日】間引き夏は野菜つくりの醍醐味の1つ?
|
10月というのに例年になく暖かい1日。
今日の作業は夏の間の区画まわりの雑草の手入れをします。

大根を大きくするために間引きます!
この間引き菜を食するのは、菜園の醍醐味では?と勝手に思っています。

ピーマンもまだまだ収穫できます。

今日は短い作業でした。落花生が落花してる様子をスタッフより説明。

追)さつま芋も順調にそだっていることを祈りつつ。。。

|
日記
(2015/10/03(Sat) 00:01:41)
|
【10月10日】お芋の収穫 パートT
|
待ちに待ったお芋の収穫!
曇りですが、天気ももちそうです。
スタッフからはじめに説明。

蔓を切ります。

皆丁寧にお芋を掘っていきます。

「おいもがとれたぁ!」素敵な秋の思い出になるかな・・・^^;

育てたお芋は大切に、掘り残しを隅々まで確認してます。
 
みんなの収穫物をスタッフが仕分けます。 「なかなかいいできばえ!!」
 
お芋はみんなで持って帰ります。 収穫お疲れさまでした!!

ピーマンもまだまだいけます!

ネギも順調、順調!

|
日記
(2015/10/10(Sat) 23:31:43)
|
【10月18日】お芋の収穫 パートU
|
今日は待ちに待ったお芋の収穫の2回目です!

大切に育てたお芋をみんな丁寧に掘り起こします。

みんなで収穫!!




収穫したお芋をみんなで分けて持ち帰ります。

作業お疲れ様でした。

追)白菜も順調に育ってます

|
日記
(2015/10/10(Sat) 22:07:26)
|
|