子供の野菜栽培体験教室。第2回はミニトマト他夏野菜の苗を植え付けました。
 今日は何をするのかな。説明があります。 前回お休みだった子に自己紹介をお願いしました。
 まずはアイスブレイク。今日は“初めての挨拶” “こんにちは”と挨拶しましょう。
 5人の人に挨拶します。 「よろしくお願いします。」 「こちらこそ!」
 次は“数集まり” みんなで手拍子。
 “集まれ”の合図で手拍子の数と同じ人数で集まります。
 今日の作業の一つ、ミニトマトの植え付けと、野菜と支柱をひもで結ぶ誘引の仕方を学びました。
 畑に向かって出発。
 色々な苗が置いてあります。 今日植え付けするのは、ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、ズッキーニです。
 教室で習ったことをもう一度確認。 子供達に植え付けてもらいます。
 ミニトマトの植え付け。
 ジャガイモの芽欠きの仕方を教わります。 芽欠き作業開始。
 どれを抜こうかな。 見つめているのは、抜いた茎についていた小さなジャガイモです。
 作業が終わって畑で集合写真を撮りました。青組。スタッフと一緒に。
 青組の子供達。
 赤組とスタッフ。
 赤組の子供達。
 教室に戻って観察記録を書きます。
 分からないことはどんどん訊きましょう。 終わりのご挨拶は、今日楽しかったことを話してくれました。
|