1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



 2016-2017年麦栽培体験:麦の脱穀(2017.6.17)

2016-2017年麦栽培体験:麦の脱穀(2017.6.17)

麦栽培体験は最終日を迎えました。
昔ながらの機械を使って麦の脱穀を行いました。


皆様にお集まり頂き、今日の作業手順を説明しました。


先日(6/3)に干しておいた麦を運んできます。    山と積まれた麦。


麦を脱穀機にかけて穂と粒を分離させます。


“とうみ”を設置しました。風の力を利用して麦の粒ともみ殻を分ける機械です。


袋をセットして麦の粒を集めます。 大きな袋にいっぱい入った麦。


作業が終わって参加者全員で記念撮影。
皆様、麦栽培体験に参加してくださいましてありがとうございました。

脱穀した麦は製粉所で小麦粉にしてもらい後日皆様にお渡しします。
お渡し方法につきましては別途連絡がございます。楽しみにお待ちください。


日記

(2017/06/19(Mon) 21:55:14)


 2017年度共同栽培体験教室第3回:6月11日

第3回目となった2017年度共同栽培体験教室。
落花生の植え付けの後にヘビーな作業が待っていました。


“落花生”の名前の由来を説明する井上リーダー。
今日の作業、まずは畝作りから。


作業の手を止めてカメラの方を向いて頂きました。


マルチを張ります。里芋植え付けで経験していますのでスムーズに進みました。
小さなお子様に雑草取りをお願いしました。地味ですが大切な作業です。


初回(5/14)にポットに種蒔きした落花生を畑に植え替えます。


里芋の追肥。化成肥料を株元に撒きます。
そして当初のプログラムにはなかったナスの植え付けのための畝作り。プロ並みの手法、50p掘って施肥をすることに挑戦です。これが大変な作業でした。


マルチを張って作業は完了です。


皆様、本日は大変お疲れ様でした。
次回は間が空いて7月16日(日)、午前9時からとなります。
今後は中間管理が主体となります。



日記

(2017/06/12(Mon) 07:07:25)


 2016-2017年麦栽培体験:麦刈り(2017.6.3)

麦栽培体験が2016年11月27日の種蒔き、麦踏み(2017/2/19)、中間管理(4/9)を経て、いよいよ収穫の日を迎えました。6月3日(土)の麦刈りの様子をお伝えします。


ふれあい村村長齋藤より、麦の刈り入れ方法、干し方(はざ掛け)等の説明が行われました。


麦刈り開始です。


広い麦畑に散らばって、麦刈りに取り組む参加の皆様。


刈り取った麦は束ねられてリヤカーへ。


公園の奥に設けられた麦の干し場所。お子様が活躍しました。


当日参加してくださった皆様。


雨除けのシートを被せました。             皆様お疲れ様でした。

次回は6月17日(土)14時より。脱穀を行います。
皆様、是非お越しください。


日記

(2017/06/05(Mon) 06:26:37)


  Next >