2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(10月6日)
講義と順番を入れ替えていきなり作業です。
よっしゃーと気合が入ります。
まずはピーマンの収穫。
前回も収穫しましたが、2週間で沢山の実がなっていました。
ここにもある!と元気な声が飛び交います。
次回もたくさんとれるといいですね。
続いては追肥。大きく育てるために肥料を株の根元にまきます。
ハクサイ
(左)ブロッコリー (右)キャベツ
苗を植え付けたときは見た目がとても似ていたブロッコリーとキャベツ。2週間たつと全く異なる形になっていますね。
寒冷紗(かんれいしゃ)をかけていたので、虫にはっぱを食べられてなくてとても元気に育っています。と思ったら、、、
いたー!!ジーパンが発見!
虫食いの葉っぱの裏側をチェックしたら何匹か出てきました。このまま寒冷紗をかけてしまうと幼虫たちのパラダイスになっちゃうので、ご退場いただきます(笑
前回種まきをした葉物たち。かわいい芽が出ていました。
種をこぼしたのか、寒冷紗の外側にもたくさんでています。
このまま育てて収穫できるかな??
そして今日のメインイベント、落花生の収穫!!
花が地面に落ちて、種として地面の中で大きくなります。
そのまま引っ張ると実が地面に残ってしまうので、まずはスコップで土をほぐしてから、、
おお!いっぱいできてる!!
一畝を全員で、泥んこになりながら掘り出しました。
バッタや幼虫もいっぱい出てきて大騒ぎです。
掘り出し後は、手作業で実をむしり取ります。
最後に取り残した実がないが、手で土の中を探します。
これをやっておかないと、また来年芽が出てきてしまいます。
かなりの量が出てきます。まだある!
「たいへん~」と声が上がります。お店で売られている価格が高いのも、このような作業をすることで理解できますね。
沢山とれました!この落花生、「おおまさり」という品種で通常よりもジャンボな実がとれます。
今日の作業はこれで終了。みんなで収穫物や道具を運びます。
続いてよっちゃんの講義、種の種類やハクサイ・落花生についてお話がありました。
観察日記を書いたあとは、お楽しみの試食ターーイム!!
収穫した落花生を、しげちゃんがゆでてくれました。
よっちゃんより、落花生の割り方を伝授します。
先端のくぼみを押すと、きれいに二つに割れるんです。
味はどうだったかな???好き!苦手!といろんな感想がありましたが
お代わり~と言ってくれた人が半分くらいいて、スタッフもうれしかったです。
とれたてをいただく贅沢!これだから農業はやめられません。
最後は恒例のくじびきで収穫物を山分けしました。
おうちでも試してみてください!3%の食塩水で40分以上ゆでるのがおすすめです。
次回は10月20日(日)。
今回よりも熟した落花生が収穫できると思うので、味の違いを楽しみにしていてください。
2020.12.20
農業体験教室- 農業体験教室 2020年度第9回農業塾(2020年12月13日)
2020.12.06
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:最終回(12月6日)
2020.12.06
イベント- 未就学児親子野菜収穫体験(2020/12/6)
2020.12.01
農業体験教室- 農業体験教室 2020年度第8回農業塾(2020年11月27日・28日)
2020.11.29
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(11月29日)
2020.11.23
イベント- 未就学児親子野菜収穫体験(2020/11/23)
2020.11.15
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(11月15日)
2020.11.14
イベント- 収穫祭(2020/11/14)
2020.11.13
農業体験教室- 農業体験教室 2020年度第7回農業塾(2020年11月6日・7日)
2020.11.08
イベント- 未就学児親子野菜収穫体験(2020/11/08)
2020.11.07
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第5回(11月3日)
2020.10.28
農業体験教室- 農業体験教室 2020年度第6回農業塾(2020年10月23日・24日)
2020.10.25
イベント- 未就学児親子野菜収穫体験(2020/10/25)
2020.10.18
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(10月18日)
2020.10.14
農業体験教室- 農業体験教室 2020年度第5回農業塾(2020年10月9日・10日(10月11日・12日))
2020.10.04
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(10月4日)
2020.10.03
農業体験教室- 2020年度第4回農業塾(2020年9月25日・26日(9月28日・30日・10月3日))
2020.09.20
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(9月20日)
2020.09.13
子どものための農業体験- 2020年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(9月13日)
2020.09.11
農業体験教室- 2020年度第3回農業塾(2020年9月11日・12日)
2020.09.06
農業体験教室- 2020年度第2回農業塾(2020年9月4日・5日)
2020.08.31
農業体験教室- 2020年度第1回農業塾(2020年8月28日・29日)
2019.12.15
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:最終回(12月15日)
2019.12.08
イベント- 第三回冬の収穫体験
2019.12.03
農業体験教室- 第16回農業塾(2019年11月29日・30日)
2019.12.03
農業体験教室- 第12回~15回農業塾(2019年9月6日・7日)〜(2019年10月18日・19日)
2019.12.03
農業体験教室- 第8回~11回農業塾(2019年7月5日・6日)〜(2019年8月30日・31日)
2019.12.01
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(12月1日)
2019.11.23
共同栽培体験- 「共同栽培体験教室」最終回です。
2019.11.17
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(11月17日)
2019.11.17
イベント- 第二回秋の収穫体験
2019.11.04
共同栽培体験- 「9回共同栽培体験教室」が開催されました。
2019.11.03
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第5回(11月3日)
2019.10.27
イベント- 第1回秋の収穫体験
2019.10.20
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(10月20日)
2019.10.19
共同栽培体験- 第8回「共同栽培体験教室」
2019.10.06
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(10月6日)
2019.09.23
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(9月23日)
2019.09.16
子どものための農業体験- 2019年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(9月16日)
2019.08.24
共同栽培体験- 第6回「共同栽培体験教室」
2019.07.29
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:最終回(7月21日)
2019.07.28
イベント- 第3回未就学児親子収穫体験
2019.07.26
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(7月15日)
2019.07.20
共同栽培体験- 第5回共同栽培体験教室が開催されました。
2019.07.14
イベント- 第2回未就学児親子収穫体験
2019.06.30
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(6月30日)
2019.06.24
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第5回(6月16日)
2019.06.23
農業体験教室- 第7回農業塾(2019年6月21日・22日)
2019.06.16
共同栽培体験- 第4回「共同栽培体験教室」
2019.06.08
農業体験教室- 第6回農業塾(2019年6月7日・8日)
2019.06.08
農業体験教室- 第5回農業塾(2019年5月24日・25日)
2019.06.07
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(6月2日)
2019.06.01
共同栽培体験- 第3回「共同栽培体験教室」
2019.05.23
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(5月19日)
2019.05.18
農業体験教室- 第4回農業塾(2019年5月10日・11日)
2019.05.18
共同栽培体験- 第2回「共同栽培体験教室」
2019.05.06
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(5月6日)
2019.05.05
共同栽培体験- 第一回共同栽培体験教室
2019.05.03
子どものための農業体験- 2019年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(4月30日)
2019.04.27
農業体験教室- 第3回農業塾(2019年4月26日・27日)
2019.04.23
農業体験教室- 第2回農業塾(2019年4月12日・13日)
2019.04.03
農業体験教室- 第1回農業塾(2019年3月29日・30日)
2019.01.27
農業体験教室- 第20回農業塾(最終回 2019年1月25・26日)
2019.01.14
農業体験教室- 第19回農業塾(2019年1月11・12日)
2018.12.28
農業体験教室- 第18回農業塾(2018年12月14・15日)
2018.12.17
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第8回(12月16日)
2018.12.10
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(12月9日)
2018.12.07
子どものための農業体験- 2018第6回未就学児親子野菜収穫体験(12月2日)
2018.12.02
農業体験教室- 第17回農業塾(2018年11月30・12月1日)
2018.11.26
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(11月25日)
2018.11.22
子どものための農業体験- 2018第5回未就学児親子野菜収穫体験(11月18日)
2018.11.18
イベント- 2019年農業祭
2018.11.11
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第5回・収穫祭(11月10日)
2018.11.09
農業体験教室- 第16回農業塾(2018年11月2・3日)
2018.11.04
子どものための農業体験- 2018第4回未就学児親子野菜収穫体験(11月4日)
2018.11.01
農業体験教室- 第15回農業塾(2018年10月19・20日)
2018.11.01
おしらせ- ***2018年収穫祭を開催します***
2018.10.29
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(10月28日)
2018.10.26
おしらせ- ***2018年収穫祭を開催します***
2018.10.15
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(10月14日)
2018.10.12
おしらせ- ***2018年収穫祭を開催します***
2018.10.09
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(10月8日)
2018.10.07
農業体験教室- 第14回農業塾(2018年10月5・6日)
2018.09.24
農業体験教室- 第13回農業塾(2018年9月21・22日)
2018.09.18
子どものための農業体験- 2018年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(9月17日)
2018.09.10
農業体験教室- 第12回農業塾(2018年9月7・8日)
2018.09.03
農業体験教室- 第11回農業塾(8月31日・9月1日)
2018.08.26
農業体験教室- 第10回農業塾(2018年8月24・25日)
2018.08.11
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:夏休みの収穫体験(8月10日)
2018.08.07
子どものための農業体験- 2018第3回未就学親子野菜収穫体験(8月5日)
2018.07.30
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第8回(7月29日)
2018.07.26
子どものための農業体験- 2018第2回未就学親子野菜収穫体験(7月22日)
2018.07.23
農業体験教室- 第9回農業塾(2018年7月21・22日)
2018.07.17
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(7月16日)
2018.07.11
子どものための農業体験- 2018第1回未就学親子野菜収穫体験(7月8日)
2018.07.08
農業体験教室- 第8回農業塾(2018年7月6・7日)
2018.07.02
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(7月1日)
2018.06.30
農業体験教室- 第7回農業塾(2018年6月22・23日)
2018.06.17
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第5回(6月17日)
2018.06.16
農業体験教室- 第6回農業塾(2018年6月8・9日)
2018.06.03
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(6月3日)
2018.06.02
共同栽培体験- 第3回共同栽培体験教室
2018.05.21
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(5月20日)
2018.05.19
農業体験教室- 第4回農業塾(2018年5月11・12日)
2018.05.06
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(5月6日)
2018.05.03
子どものための農業体験- 2018年度前期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(4月30日)
2018.04.29
農業体験教室- 第3回農業塾(2018年4月27・28日)
2018.04.17
農業体験教室- 第2回農業塾(2018年4月13日、14日)
2018.04.07
農業体験教室- 第1回農業塾(2018年3月30日・31日)
2018.02.16
農業体験教室- 10期生集合写真
2018.02.03
農業体験教室- 第20回農業塾(2018年2月2日、3日)
2018.02.01
農業体験教室- 農業塾修了式(2018年1月28日)
2018.01.14
農業体験教室- 第19回農業塾(2018年1月12日、13日)
2017.12.17
農業体験教室- 第18回農業塾(2017年12月8日、9日)
2017.12.12
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第8回(12月10日)
2017.12.05
子どものための農業体験- 2017第6回未就学親子野菜収穫体験(12月3日)
2017.12.05
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第7回(12月3日)
2017.11.28
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第6回(11月26日)
2017.11.26
農業体験教室- 第17回農業塾(2017年11月24日、25日)
2017.11.24
共同栽培体験- 2017年度共同栽培体験教室第10回:11月19日
2017.11.24
子どものための農業体験- 2017第5回未就学親子野菜収穫体験(11月19日)
2017.11.13
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第5回・収穫祭(11月11日)
2017.11.12
イベント- 2017年度収穫祭
2017.11.10
共同栽培体験- 2017年度共同栽培体験教室第9回:11月5日
2017.11.10
子どものための農業体験- 2017第4回未就学親子野菜収穫体験(11月5日)
2017.11.05
農業体験教室- 第16回農業塾(2017年11月2日、4日)
2017.10.31
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第4回(10月29日)
2017.10.22
農業体験教室- 第15回農業塾(2017年10月20日、21日)
2017.10.19
共同栽培体験- 2017年度共同栽培体験教室第8回:10月15日
2017.10.19
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第3回(10月15日)
2017.10.08
農業体験教室- 第14回農業塾(2017年10月6日、7日)
2017.10.02
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第2回(10月1日)
2017.09.24
農業体験教室- 第13回農業塾(2017年9月22日、23日)
2017.09.23
子どものための農業体験- 2017年度後期キッズ野菜栽培体験教室:第1回(9月18日)
2017.09.10
農業体験教室- 第12回農業塾(2017年9月8日、9日)
2017.09.03
農業体験教室- 第11回農業塾(2017年9月1日、2日)
2017.08.27
農業体験教室- 第10回農業塾(2017年8月25日、26日)
2017.08.12
子どものための農業体験- 2017年度前期子どもの野菜栽培体験教室:夏休みの収穫体験(8月6日)
2017.08.03
子どものための農業体験- 2017第3回未就学親子野菜収穫体験(7月30日)
2017.08.03
共同栽培体験- 2017年度共同栽培体験教室第5回:7月30日
2017.07.30
農業体験教室- 第09回農業塾(2017年7月21日、22日)
2017.07.26
子どものための農業体験- 2017年度前期子どもの野菜栽培体験教室:第8回(7月23日)
2017.07.22
農業体験教室- 第08回農業塾(2017年7月7日、8日)
2017.07.19
子どものための農業体験- 2017年度前期子どもの野菜栽培体験教室:第7回(7月17日)
2017.07.19
子どものための農業体験- 2017第2回未就学親子野菜収穫体験(7月16日)
2017.07.19
共同栽培体験- 2017年度共同栽培体験教室第4回:7月16日
2017.07.19
子どものための農業体験- 2017第1回未就学親子野菜収穫体験(7月9日)
2017.07.05
農業体験教室- 10期生第1回懇親会が開催されました。
2017.07.05
おしらせ- ウェブサイトが新しくなりました。